【4DX with ScreenXとは?】鑑賞した感想や違い。思った4つのコト

4DX with Screen X サムネイル

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。



日本初上陸となった『4DX with Screen X』を体験してきました。

グランドシネマサンシャインに日本初導入され、『4DX』と『Screen X』が融合した新しい上映方式。

日本初となる4DX with Screen X

まだ体験した人は少なく、感想や情報も出回っていないので

・4DX with Screen Xが一体どんなものなのか。
・4DX with Screen Xの鑑賞はどんな感じなのか。

など疑問に思ってる人は多いと思います!

今回はボクの体験を基に『4DX with Screen X』の説明と感想、より快適に鑑賞するための情報を記事にしていきますので、是非最後まで読んでいってください!

この記事でわかること
・4DX with Screen Xとは?
・オススメの座席!in グランドシネマサンシャイン
・4DX with Screen Xを鑑賞して思った4つのこと。(良かったところ・悪かった所2点ずつ)

また以前に『4DX』『Screen X』についてそれぞれ記事を書いています。

そちらを読んでからだとこの記事の理解も深まると思いますので、興味のある人はどうぞ!それではよろしくお願いいたします!


スポンサーリンク



4DX with ScreenXについて

グランドシネマサンシャイン 4dx with screenx
シネマサンシャインHPより


4DX with ScreenXがどんな上映方式かと言うとその名の通り

・映像に合わせて座席や風/水が飛んで来る上映方式「4DX」

・左右の壁にも映像が映される「SCREENX」

が合わさった上映方式!

公式HPでは以下のように説明がされています。

「4DX with ScreenX」シアターは、体感型アトラクションシアター「4DX®」と、3面マルチプロジェクション上映システム「ScreenX」が融合した体感型シアターです。
革新的なスペシャルエフェクトと、視野270度の3面マルチプロジェクション上映システムによって、今までにないダイナミックな映画体験をご提供します。

グランドシネマサンシャイン劇場設備より引用


4DX with ScreenXは2019年グランドシネマサンシャインに日本初上陸を果たしました。

IMAXレーザー/GTテクノロジーと並んで、グランドシネマサンシャインで最も注目されている上映方式といっても過言ではないと思います!

シネマサンシャイン4DX with ScreenX紹介ページも用意されていますので、チェックしてみてください。

また10月4日に開業となる『シネマサンシャインららぽーと沼津』にも『4DX with ScreenX』が導入される予定なので、より多くの人が体験できるようになります。

参考:静岡初のIMAXレーザー導入、シネマサンシャインららぽーと沼津が10月開業

 料金


4DX SCREENXの料金は

通常料金 + ¥1,400~1,500

となります。

別々の料金だと

・4DXは+¥1,100
・Screen Xは+¥600
※グランドシネマサンシャインでの料金

になっています!

一般料金だと

一般料金:¥1,800 + ¥1,500=で¥3,300の鑑賞料金になるかと思います。(劇場によって多少変わります)

最近は付加価値のついた映画鑑賞が増えて、1回あたりの鑑賞料金が結構な額になることが増えてきました。

先日体験したグランドクラスでの鑑賞でも1回の鑑賞が5,500円かかりましたが、1回の鑑賞料金が2500円を越えると抵抗が出てきますね…


 体感できる場所

4DX SCREENが体験できる場所は全国4ケ所!(2022年4月時点)

グランドシネマサンシャイン池袋(東京都)
109シネマズグランベリーパーク(東京都)

ららぽーと沼津(静岡県)
アースシネマズ(兵庫県)

2019年にグランドシネマサンシャインに初上陸後増えてきてはいますが、まだまだ少ないのがネックですね…

 【参考】他の上映方式の料金

4DXとMX4D以外の上映方式の値段をまとめてみました!
上映方式料金
IMAX+400円~700円
IMAX3D+800円~1,100円
ドルビーシネマ+500円~600円
ドルビーシネマ3D+600円~1,000円
4DX+1,000円~1,100円
MX4D+1,000円 or 1,200円
4DX with ScreenX+1,500円
ScreenX+500円 or 700円
ドルビーアトモス+200円
極上音響追加料金なし
BESTIA+200円
LIVE ZOUND追加料金なし
TCX追加料金なし
ULTIRA追加料金なし
T-LEX追加料金なし
odessa cinema追加料金なし
SAION追加料金なし
FLEXSOUND+200円
応援上映追加料金なし

※同じ上映方式でも劇場によって、差があるので参考程度にお願いします!詳しくは各劇場の料金をお調べください。
※上映方式名をクリックすると、上映方式のレポート記事に飛ぶようになっています!
※2020年2月時点の情報になります。

 鍵について


※クリックorタップで拡大できます。


4DXの鑑賞の際は荷物を、シアター前の荷物ボックスに預けることが可能。

シートが動いたり、水に濡れる演出があるので荷物は預けておいたほうが邪魔にならずに済みます。

その際『100円』必要になりますので、事前に準備を!帰りのシアター前は結構混みあいます…。

この鍵をなくすとどうなるのか店員さんに聞いた所弁償することになるそうです。

ただこれはオープン当時のグランドシネマサンシャインの場合なので、時と場合によって対応は変わると思うので、参考程度に。

写真を見てもらえばわかるかと思いますが、結構小さいのでなくさない様に注意が必要かと思います!

また鍵にボックスの番号が書いてあるわけではないので、しっかりと何番のボックスに入れたか覚えておきましょう。

実際『荷物何番に入れたっけ?』なんて声が鑑賞後に聞こえてきました。
現在(2020年1月時点)は鍵の番号がついたタグが付いています!


スポンサーリンク

オススメの座席!


数多ある上映方式の中でも一際値段の高い4DX SCREENX。

せっかく高い値段を払うならその体験はより良い体験にしたい。

その為に4DX SCREENXを鑑賞する際にオススメしたい座席を紹介したいと思います!

 シアター内の写真!

※クリックorタップで拡大できます。
シアター内はこのような雰囲気です♪

※クリックorタップで拡大できます。

特徴的なのが

・4DXのシート
・ScreenXならではの壁一面のスクリーン

です!

この特別なシアターの作りは見る前からワクワクさせてくれます!

 オススメの座席はココ!in グランドシネマサンシャイン

4DX with ScreenX オススメ!
オススメの座席


個人的に4DX with ScreenXのオススメしたい鑑賞場所は上の写真の場所です!

・左右で言えば真ん中
・前後で言えば中央より後方

それぞれ

・左右両方に映像が映し出されるので、バランスよく真ん中の席。
・後方に座らないとせっかくの左右の映像が見れないので、前方の席はNG。


という理由です。

席の確保が遅れてしまった際は左右が真ん中よりズレてしまうのは許容できると思いますが、席が前方になってしまうのは本当に勿体ないと思います!

最前列なんかに座った際にはせっかくの左右の映像はほぼ見えないんじゃないかな…

※クリックorタップで拡大できます。
今回ボクはH8からの鑑賞でしたが、ベストに近い席だと思いました。

座席表でみるとセンターの席が曖昧ですが、実際に座ってみると8番の列がちょうど真ん中になると思います。

※クリックorタップで拡大できます。

サイドのスクリーンの見え方もちょうどよかったと思うので、今後ボクが『4DX with ScreenX』で鑑賞する際は【H8】付近の席を選ぼうと思います!


スポンサーリンク

4DX with ScreenXの良かったところ

 圧倒的没入感!4DXとScreen Xの相乗効果

4DXとScreenXの相乗効果が凄かったです!

今回は比較の為にスパイダーマン/ファー・フロム・ホームを4DX SCREENX含めて3回色々な上映方式で鑑賞したのですが、4DXがあらゆる感覚を刺激しつつ、ScreenXの3面スクリーンがその世界を再現し引き込んでくれる。

この2つが合わさったときの没入感は本当に凄かったです!

今回のスパイダーマンで特に凄かったシーンが2つあります。

1つ目は敵であるミステリオの出す仮想世界に翻弄されてしまう中盤の錯乱シーン。

ここではScreenXが展開され、視界全てがミステリオの出す仮想世界になります。

また4DXの効果でスパイダーマンが感じる衝撃や風を疑似体験。

もう1つは終盤のロンドンでの最終決戦。


こちらもScreenXの力で視界全てがロンドンの風景になり、4DXがスパイダーマンの衝撃を疑似体験させてくれます。

ここでの4DXは衝撃だけではなく、スパイダーマンのコスチュームが燃えているときは首元から熱を感じ、水面をかする時は水やミストがでたりと表現が多用で本当に凄かった!

またスパイダーマンが糸を使って、スイングしながら戦う表現は本当に楽しいです!

この体験をするために4DX with ScreenXでなら4回目も見たいと思わすほどのまさに”映画体験”でした。

このシーン凄かった!

 SCREENXのマイナス要素が消える!


ScreenXの映像のクオリティ自体は相変わらず高いものではなく、真ん中のスクリーンの映像がメイン。お話は全部真ん中のスクリーンで進みます。サイドのスクリーン映像はおまけのなんとなく視界の端で捉える『雰囲気』程度の映像。

なのですが!

その雰囲気”程度の映像があるとないとでは没入感が全然違いました!

“視界から映画館の壁が消える”

この視覚効果が4DXと重なった時の影響は、思った以上に大きい!

4Dで映画世界の動きが再現され、SCREENXでその映画世界の映像を視界全てに表現してくれます。

この没入感が半端なかった…。

ScreenX単体だと“雰囲気程度のクオリティのサイドスクリーンを楽しむ”しか上映方式としての楽しみ方がなく、ボクはそれでは楽しめませんでした…。

しかし4DX with ScreenXでは4DXがしっかりとエンタメのメインの役割を担ってくれるので、ScreenXの「雰囲気程度の娯楽要素」というマイナス点が目立ちません。

その結果、ScreenXのダメだった要素が薄まり、逆に長所が際立った上映方式に昇華したと感じました。

正直あまり期待していなかったんですが、良い意味で裏切ってくれました(笑)

 2回目、3回目の鑑賞でも楽しめる!

今回で『スパイダーマン・ファーフロムホーム』はドルビーシネマ、IMAXレーザー/GTテクノロジーに続き3回目の鑑賞となりました。

本来『ボヘミアン・ラプソディ』で鑑賞してレポートしようとおもったのですが、良い席での鑑賞が無理だったのでスパイダーマンの3回目の鑑賞で見ることに。

同じ映画を2回は見ることはあっても3回見るなんて記憶になく、今回のスパイダーマンも楽しめるか不安でした。

しかし!4DX ScreenXで鑑賞中、楽しんでいる自分が…!

前回4DXで鑑賞したアラジンも2回目の鑑賞でしたが、やはりドルビーシネマやIMAXとは違う映画体験で、同じ作品を複数回でも楽しめる上映方式だと改めて実感しました。

ただその多様な演出に気が向いてしまい字幕を読み忘れるなんてことも多々あったので、作品のお話をしっかり理解したい作品や初回の鑑賞には向かないかなと改めて思います(笑)

神田フラックス サムネイル画像

4DX with ScreenXのイマイチだったところ


4DX SCREENを褒めちぎってきましたが、「惜しい…!」って思ってします点も何点かありました。

ここからはその点について説明していきたいと思います!

ポイントとしては

・SCREENXの展開時間が短い
・席選びがシビア
・値段が高い

というものになります。

 Screen Xの展開時間の短さ

Screen Xの3面展開になる時間が相変わらず短いです。

時間は測っていないのでわかりませんが、おそらくSCREEN X単体の上映方式と同じ30分だと思います。

4DXが3面展開されていない時間も上手く楽しませてくれるのですが、それでも見ていて

『このシーンは3面展開にしてほしいなー』

なんて思うことが何回か。


ヴェネチアの街を観光しているシーンもせっかくきれいな街が舞台なので、こういうシーンが3面展開になれば観客も観光している気分になれていいと思うのですが。

特に今回のスパイダーマンではヨーロッパの街を回るので、その街の雰囲気を疑似体験できればとてもいいなと思いました。

30分という制限があるのでこういったシーンの優先度は低いと思いますが、だからこそ30分の制限を残念に感じてしまいました。

また最後にスパイダーマンがニューヨークの街をスイングするシーン。


このシーンはてっきり3面展開されて観客にもニューヨークの街をスイングする体験を4DXの力と併せて疑似体験させてくれるのかと思っていましたが、3面展開されず…。。

勝手に期待しただけですが、落胆してしまいました。

このスイングシーンって見せ所だと思うのですが。。

30分の縛りがなくなり上映時間全てが3面上映される

なんて日が来たら、恐ろしい映画体験になると思います…!

追記:後に公開になった「トップガン/マーベリック」では1時間程度3面展開になったみたいです。作品によって変わるみたいです。

 席選びがシビア

「席選びのシビアさ」という点ですが、これは主にScreen Xの上映による要素が大きいと感じています。

それは

席の位置で左右の映像の見え方が大きく変わるから。

オススメの座席でも言及しましたが

・左右に映像が出るので、バランスよく見るため真ん中の席が好ましい。
・前方に座るとせっかく左右の映像がほとんど見れないため、中央より後方の席が好ましい。

実際にどの席から埋まりだすのかチェックしてみると

※クリックorタップで拡大できます。
このように

中央~後方よりの真ん中

からどんどん埋まっていくのがわかると思います。

『後方が埋まったから前方でいいか!』

となるかと言うと、Screen Xがある以上後方で見てしっかり体感したいですよね?

『真ん中埋まってるから、一番サイドでいいか!』

先ほど言ったように左右のズレは許容できるとは思いますが、これはこれで左右両方に映像が出るので、距離感が極端だと見辛いと思います

4DX単体の鑑賞ならどの席でも同じ映画体験が出来るとおもいますが、ScreenXが絡んでくるとそうはいかないのかなと。

気にしない方は良いと思いますが、ボクなんかは1,500円の追加料金を出す以上、良い席でみたいです。

そして個人的に思う”良い席”が少ないのがネックだなと思います。

CHECK!【映画館のいい席はどこ?】見やすい座席/オススメの座席はココだ!

 料金が高い

これだけ付加価値が盛り盛りだと当然料金も上がってきます。

前述したように追加料金は約1,500円ですが、1,500円あれば日にちや時間帯を選べばもう1作違う作品を見ることが出来ます(笑)

プレミアシートと言った観点で見れば、世の中には+3,000円や+5,000円、中にはペアで30,000円と言ったシートが販売はされてますが、「上映方式」という括りでは多分1番料金の高い上映方式になっていると思います。

「IMAX+3D」でも大体+1,000円程度ですから、この「1,500円」をどう感じるかだと思いますが、少なくとも安くはないはず(笑)

Twitterでの口コミ!


ここまではボク個人の感想を書き連ねてきましたが、ここからはもっと広い意見を提供して、ぜひ4DX SCREENXが選ぶに値するのかの参考にして頂きたいと思います!

 エモエモのエモ!

 4DXで十分かも?

 にやにやが止まらない

 没入しすぎて号泣

 IMAXよりこっち!

 臨場感と迫力がって最高!

4DX with ScreenXは想像以上!


正直想像の映画体験でした!


4DXの評価は以前から高かったのですがScreen Xの評価は結構低かったので、実際に鑑賞する前は

『4DXのみの鑑賞でもいいと思います!』


なんて書こうかな…って思ってました。

でも体験してみると4DXとScreenXが上手く作用しあって想像以上の没入感を体感させてくれました。

今後4DXで鑑賞する際は、ちょっとだけお金払って4DX with ScreenXで鑑賞したいと思っています♪

元々あまり見る気持ちはなかったのですが今回の体験で、逆に今後Screen X単体での上映に魅力を感じなくなってもしまいました。

4DX with ScreenXだと長所が目立ちますが、単体だと短所のほうに目が行ってしまいそうで…

どちらにせよ30分の制限はなくすか、緩和されると良いな!

おわり!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ココにコード