【4DXとMX4Dの違いと感想】圧倒的に4DXをオススメしたい理由!

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。



映画の上映方式を記事にしていく中で、いつか明らかにしたいと思っていた疑問。

「4DX」と「MX4D」の違い

今回その疑問を晴らす時が来ました…!

鬼滅の刃の4D版も発表され、初めて体験する方も多いと思います!

本記事では映画『フォードVSフェラーリ』を

4DX with ScreenX
・MX4D

の2種類の4D上映方式で鑑賞してきた経験を基に、2つの上映方式の違いについて書いていきたいと思います!

こんな方にオススメ!
・4DXとMX4Dどちらがいいのか知りたい方。
・4DXとMX4Dの違いを知りたい方。
・ネット上での評判を知りたい方。
はぜひ読んでいってください♪


スポンサーリンク


4DXとは

4DX(フォーディーエックス)は、韓国CJグループ傘下のCJ 4DPLEX社が開発した映画館用の環境効果技術。
映画上映時に、標準の映像・音声に合わせて座席稼働や環境効果が体感できる。

効果は「前後上下左右への動き」「背中への衝撃」「地ひびき」「耳・首筋へのエアー」「足元に何かが触れるような感覚」「風」「水」「霧」「雨」「嵐」「雪」「香り」「煙」「フラッシュ」「バブル」など。
劇場自体に専用の技術装置の設置が必要。
同種のライバルとしては米MediaMation社が開発したMX4Dがある。

https://ja.wikipedia.org/wiki/4DX

 動画での説明

 画像での機能解説

\4DX12種類のエフェクト一覧/

エフェクト名効果
MOTION
(モーション)
座席の上下可動・バイブレーション振動により劇中との連動感がアップ
LIGHTNING
(フラッシュ)
照明効果による光が期待感やハラハラ感を上昇
SCENTS
(香り)
香りの噴射で上映作品の世界観にシアター内が充満
WIND
(風)
シアター内の強力なファンの風で嵐の中にいるような感覚を
RAIN
(雨)
劇中の登場人物とともに雨を体感
BUBBLES
(バブル)
リアルな泡が降り注ぐことによる幻想的な空間演出
FOG
(煙) 
劇中の臨場感がさらに増強
AIR
(エアー)
顔に、そして頬、耳への強力なエアー効果で劇中に自分がいるような錯覚を
WATER
(ミスト)
あなたの顔に飛び散る水(ミスト)!劇中の雨や霧もリアルに体感
RAINSTORM
(嵐) 
強い風と水が緊張感を高めます
SNOW
(雪) 
雪のようなパウダーがシアター内に舞い降ります
WARM AIR
(熱風)
座席の背面から暖かい風が吹きます


4DXは韓国の会社が開発した4D上映方式。

シートが動いたり、風が吹いたり、雨が降ったりとたくさんの機能が備わっています。

各会社によって機能の数え方が違うので、一概に何個とは明言できないですが個人的に一番わかりやすいシネマサンシャインさんだと12個の効果が用意されています。

(109シネマズさんだと18個の効果として紹介されています。)

4Dという表現をしていますが、映像自体は2Ⅾ上映の時もあります!

作品によって違うので、鑑賞時にチェックしてください!

など多くの会社で採用されており、4DX with ScreenXを含めると全国59ヶ所で体験することができます♪
※イオンシネマ徳島ではMX4Dが導入されています。
※2020年1月時点。

 鑑賞にあたっての注意


4D映画は通常の上映とは違うので、4D上映時ならではの決まりがあるので事前に確認が大事!

ここでは4DXでの注意点をまとめますが、基本的にはMX4Dでも同じ事柄に注意が必要だと思ってもらえればと思います。

・安全の為、身長100cm未満の方は4DXをご利用いただけません。
また120cm以下のお子様は保護者の方と一緒にお楽しみください。

・妊娠中の方、ご年配の方、車いすの方、心臓・首などに障がいのある方、身体・精神的に敏感な方、車酔いしやすい方は4DXをご利用いただけません。上映中、気分が悪くなった場合は劇場スタッフまでお知らせください。

・貴重品や壊れやすいものはしっかりとお手元かスクリーン外に設置の専用ロッカーをご利用ください。専用ロッカーをご利用の際は、ロッカーに記載の注意事項をご確認ください。お客様の所持品が紛失・破損等した場合、保証はいたしかねますのでご了承ください。

・上映中、座席が激しく動きます。ご飲食の際はご注意をお願いします。
飲食物がこぼれて衣服が汚れたり、ホットドリンクでやけどなどが起こった場合や、上記に起因するお客様同士のトラブルには責任を負いかねますのでご了承ください。
尚、他店からの飲食物のお持込はご遠慮いただいております。劇場売店をご利用ください。

・お子様の安全の為、チャイルドシートのご使用や、お子様をひざの上に座らせての鑑賞は禁止させていただきます。

・安全の為、座席の上に立ったり、上映中に席を離れ歩くなどの行為はご遠慮ください。

・上映中、水が顔や衣類、飲食物などにかかる場合がございますのでご了承ください。水の出る演出は肘掛のスイッチ(右手側)でON/OFFを切り替えることができます。
※嵐(ストーム)効果については劇場全体の演出効果のため、お手元のスイッチでは止める事ができません。また、座席により効果に差が出る場合がございます。詳しくは劇場スタッフまでお問い合わせください。

https://www.unitedcinemas.jp/4dx/

 みんなの口コミ!

ヒロアカ 4DX UCアクアシティお台場 sc8 前々から思ってたけどお台場の4DXは、風は強く揺れはほぼエクストリーム上映そして熱風あり。
そしてJBLな音で良いんだよな。
いくら1階とは言え複合施設で稲敷に近いレベルの揺れは頭おかしいゾ。
お台場4DXは超ハイバランスでいいぞ。

https://twitter.com/AIkFbsIkTOWYfN1/status/1221755472979513344?s=20&t=rhnEHbQXPTMmpSNKjpeZVw

【23区北部在住の方へ】 初めて池袋の4DX(シアター4)利用しましたが、としまえんの4DXより圧倒的に良いです。

・スクリーンサイズは池袋5.8×13.6>豊島園4.9×11.8で面積にして36%大きい
・レーザーなので画面が綺麗。豊島園はスクリーンがくすんでいる気がする

https://twitter.com/trooperkt0108/status/1222910183245922304?s=20&t=3Qd17gTq8u2aoTR8trFZVg

久しぶりに映画館で観れたゆーだけじゃなくて、想像してた通り4DXとの相性めっさエかった!

シャボン玉はいらんかったけどな、、、

https://twitter.com/08grif10/status/1221294703372406785?s=20&t=jUas6UsvaWDb6z0YZ-Oakw

スポンサーリンク


MX4Dとは

MX4D(エムエックスフォーディー)は、アメリカ合衆国のMediaMation社によって開発された4D映画システムであり、座席の動き、臭い、水などで映画の演出を行う。

座席が映画の内容に合わせて様々な方向に傾斜したり、エアーブラストが用いられたり、触覚を感じさせる演出が行われたりと様々な技術が使用されている。
主にTOHOシネマズの一部の劇場のスクリーンで導入されている。
同種のライバルとしては韓国CJグループ傘下のCJ 4DPLEX社が開発した4DXがある。

https://ja.wikipedia.org/wiki/MX4D

 動画での説明

 画像での機能解説

\MX4D11種類のエフェクト/

エフェクト名効果
バックポーカー
(背後)
背中をつつくような効果で臨場感を高めます
ネックティクラー
(首元)
首筋に何かが触れるようなゾクッとした感覚を与えます
セント
(香り)
シーンに合わせた香りが劇場内に漂います
フォグ
(霧)
山や湖に広がる霧が静かに辺りを覆います
ストロボ
(閃光:5色対応)
爆発や雷鳴が轟くシーンで強烈な閃光が走ります
ウィンド
(風)
そよ風や向かい風など自然な風を送ります
ウォーターブラスト
(水しぶき) 
突然の雨などに合わせて水しぶきが飛んできます
レッグティクラー
(足元)
足元に何かが触れるような驚き演出します
エアーブラスト
(噴射)
瞬間的な突風があなたの顔に吹き付けます
シートホッパー
(突き上げ) 
下からの衝撃と共にカーチェイスなどを楽しめます
ランブラー
(地響き) 
まるで台地が震えているような地響きを体感できます

MX4Dはアメリカの会社が開発した4D上映方式になります。

4DXの開発は韓国の会社なので、ここでも違いがあります。

11種類の効果が用意されています。

実際はこれに付け加えシートの前後/上下/左右の動きがエフェクトとして導入されています。


先ほどの4DXは12個と書きましたが、4Dのアクション数は会社によって数え方が違います。

詳しくはこのあと表にまとめたものを用意しています!

またMX4Dも映像自体は2D上映の時がありますので、気になる方は鑑賞前のチェックが必要になります!

現在MX4DはTOHOシネマズさんをメインに全国20ヶ所で体験することができます。


また4DXもMX4Dも会場の前に荷物を預けるロッカーがあり、基本的には荷物は預けることになると思います。

荷物を預けるロッカー

 

普通の上映とは違い座席が動くので、荷物は鑑賞中に邪魔になってしまいます…!

場所によるかもしれませんが、預けるのに100円の料金が必要になります。

この100円は帰宅の際、荷物をロッカーを再度開ける時に戻ってくるので安心してください!

【全国網羅】4DX/MX4Dが見れる映画館一覧!

 みんなの口コミ!

MX4Dってやつ初体験したけど思ってた以上にぐわんぐわん動くのね…すごかった…

そしてヒロアカ…期待通りに熱くてぐわんぐわんしながらぐじゅぐじゅ泣いてしまった…(இдஇ; )

https://twitter.com/hirasato11/status/1222457855518752769?s=20&t=9-J0mUqu8r7bfDBVGeBNZw

 4D以上の映画も存在します…!


4D映画では物足りずもっと刺激が欲しい方にオススメなのが、“4DX SCREEN”という上映方式!

どんなものかと言うと、“4DX”に”SCREEN X”という上映方式が合わさったものになります!

SCREEN Xがどういう上映方式かと言うと、前方のスクリーンに加えて、左右の壁にも映像が映し出される3面上映の上映方式。

なので

・席が動き、水が飛んで来て、風が吹いてきながら、前方270°がスクリーンになる

というエンタメ盛り盛りの体験が出来ます!

SCREEN X自体は上映時30分くらいしか3面展開にならないので、単独での上映方式としてはイマイチでしたが4DXと合わさった時の体験はめっちゃ楽しかったです!

こちらも体験記事があるので、興味のある人はそちらも読んでみて下さい!

CHECK!【4DX with Screen Xとは?】鑑賞した感想や違い。思った4つのコト

4DX with Screen X サムネイル


スポンサーリンク

4DXとMX4Dの違い


ここからは具体的に4DXとMX4Dの違いを

・エフェクトの数と種類の違い
・座席の動きの違い
・風の表現の違い
・雨の表現の違い

の点で紹介していきたいと思います!

 エフェクトの違い一覧

4DXとMX4Dの色々な違いを表にまとめて比較していきたいと思います!
 4DXMX4D
上映館数
(2020年1月時点)
59館20館
*料金+1,000円+1,000円
or
+1,200円
前後の動き
上下の動き
左右の動き
座席の振動
首元の刺激×
足元の刺激
フラッシュ
 4DXMX4D
香り
水しぶき
(座席前方より)
嵐の表現
(劇場全体)
×
バブル
(シャボン玉)
×
×
熱風
(首元から)
×

(頭上から)
×
背中の刺激
シートホッパー
(突き上げ)
×

 

※グランドシネマサンシャイン(池袋)の4DX料金だけ1,100円になります。
※表中の料金は映像が2Dの場合になります。映像が3D上映の場合追加料金があります。

上映館数は4DXのほうが多いので、体験しやすいと思います。

また料金も4DXのほうが200円安かったりする(場所によりますが)ので、その点でも4DXのほうが体験しやすいといえると思います。

各社ホームぺージだと数え方が曖昧なので、単純に書かれている効果の数字だけを見ると違いがないように思えます。

なので、このように効果毎に表にまとめてみるとわかりやすくなると思います!

・4DXのほうが「雪・バブル・熱風・嵐」など自然表現のバリエーションが多い。

・MX4Dの方は「突き上げ・首元の刺激」など動きのバリエーションが多い。

また「シートホッパー」というMX4D座席の突き上げ要素は4DXの効果に記述としてはありませんが、「MOTION」という4DXの座席要素に含まれていると個人的に思っています…!(笑)

 座席の動き


4DXの根幹をなすといっても良い座席の動きですが、これは

4DXの圧勝です!

動き自体はどちらも「左右・前後・上下」の動きをする点では同じなのですが、クオリティが結構違います…

「フォードVSフェラーリ」はスポーツカーレースの映画で、劇中の大半は車に乗っているシーンになります。

なので「車に乗っているライド感」が非常に大切。

なにが違ったかというと4DXのほうが「曲がる」感覚の表現を再現出来ていました。

いくつかある車のレースシーン。

4DXは座席の左右の動きの違いからか、猛スピードでカーブを曲がる映像の時は本当に曲がっている感覚に。

一方MX4Dがどうだったかというと「前後・上下」の動きは感じられるので、「急発進・急ブレーキ」など直線の動きの表現だけならまだよかったのですが、「曲がる」感覚はほとんど体感できませんでした…

またその直線の動きの表現自体もMX4Dは動きが雑すぎて、何回も背もたれに頭を打ちました。

MX4Dの方は良くも悪くも「激しい」という印象。

今回視聴した「フォードVSフェラーリ」という題材(カーレース映画)を前提に例えると

4DXは運転の上手い人の助手席に同乗している感覚。滑らかな運転。
・MX4Dは運転が下手な人の助手席に同乗する感覚。発進・ブレーキの度に体がガックンガックンする感覚。
座席に座った感覚の遜色はなかったのですが、いざ映画が始まると、乗り心地は全然違いました…

4DXで見た後は全然体に疲れを感じませんでしたが、MX4Dのあとは体に余計な力が入り続けていたからか、体の疲れを感じました。

アラジンを4DXで鑑賞した時に魔法の絨毯に乗っている感覚が凄かったのですが、もしMX4Dだったら…と思うと少し怖くなります(笑)

単純な動きの激しさを求めるだけであったらMX4Dの動きとマッチするかもしれませんが、繊細な動きも求めるとなると個人的な感想としては4DXを選ばざるを得なくなります。

 風の表現

4DXの風表現

レースシーンなど体に当たる風の表現。これはどうだったかというと
4DXの圧勝!

4DXは座席の前方・劇場の壁にある扇風機から風の表現をします。

この風の表現が巧みで、レースシーンで風を切りながら走る感覚を味わえます。座席の動きとこの風の表現で「ライド感」が凄かったです!

アラジンの魔法の絨毯にのっているときも心地よい風の表現がありました♪

一方MX4Dはどうだったかというと…驚くことに

風の表現はほぼありませんでした…!

MX4Dは4DXのように劇場の壁に扇風機はなく、座席のドリンクホルダーの先に風が出てくる噴出口があるだけでした。

 

この噴出口から出る風が「プシュッ!プシュッ」という1種類の風の出方しかしません。

「フォードVSフェラーリ」ではそんな風が吹くシーンはないので、ほぼ使われることはありません。

それでも気持ちだけでも表現したかったのか、レースシーンに2回くらい「プシュッ!プシュッ!」と微妙な風の表現がされましたが、映像からイメージする風とMX4Dが表現する風とのギャップがありすぎて没入感の妨げにしかなりませんでした…

4DXはMX4Dの「プシュッ!プシュッ!」とは違い、風の表現の幅があるので映像にあわせた風の表現が可能。
レースシーンはほぼ風の表現を感じながらの上映。

正直この風の表現しかできないなら、ないほうがいいと思いました…(笑)

 雨の表現


「フォードVSフェラーリ」の終盤では豪雨の中のレースシーンがあります。

この雨の表現も4DXの圧勝!

4DXの水の表現は

・座席前方からのミスト表現。
・頭上から落ちてくる雨の表現。
・スクリーン内天井全体を使っての嵐の表現。
があります。

・水たまりに突っ込む映像なら座席前方からのミスト。
・雨などの表現なら頭上から落ちてくる水。
・嵐の時はスクリーン内の天井から霧雨と扇風機を使った嵐の表現。

ができます!

会場の扇風機!
(https://www.kishimamovie.com/4DX)



「フォードVSフェラーリ」で嵐になった時は上の画像の扇風機と天井からの水によって嵐が表現され、物凄いテンションが上がりました!

実際の嵐のようにビショビショにはなりません。霧雨程度なので視覚的に「雨降ってきたー!」と認識できる程度。

一方MX4Dはこの嵐のシーンでも水の表現はありませんでした。

もしかしたら気持ち程度の水しぶき表現があったかもしれませんが、ほぼ記憶にありません…

「4DXはあんなに映画の世界の雨を表現してくれたのに…」

ちなみに4DXは座席右の肘掛部分に水の表現のオンオフを設定できるので、濡れたくない人はオフにできる気づかいもあります!

嵐の表現はスクリーン全体での表現なので、オフにはできないかとは思います(笑)

 その他の表現

その他にも車がクラッシュして、火がでているシーン。

4DXは首元から熱風がでますが、MX4Dではないです。

また雪の表現も4DXにはありますが、MX4Dにはありません。

「雪なんて必要ないでしょ」と思う方もいるかもしれませんが、2019年の話題作「アラジン」でも「天気の子」でも雪の降るシーンがあり、そこでしっかり雪の表現をしてくれます。

いざ降ってくると「おぉ…!」ってなるんですよ(笑)

4DXのほうが四季の表現・自然の表現に長けているのがわかるかと思います。

逆にMX4Dの演出で目立った点は「スモーク」と「フラッシュ」の演出。

この2点は4DXよりも演出が目立つバランスに。

なので

『MX4Dはスモークが強すぎて画面が見えなくなる…!』

なんて意見もネット上で見ましたが、ボクの感覚ではそんなことはありませんでした!

ただフラッシュの演出は気が散って、有難迷惑な気も…。これは演出がされるシーンによるかもしれませんね。

みんなの口コミ!


ボク個人の意見だけだと4DX贔屓をしてるように見えるので、Twitter上から様々な感想を集めてきました!

事細かに説明してくれている方もいるので、ぜひ参考にしてもらえればと思います!

 比較意見①

 比較意見②

 迷ったら4DX!

 4DXの方が好き!

ぅおォォォァァぁああああ!!

雪!!!熱!!!!!!
ぐるんぐるん!!!!!!!!!

4D、個人的には圧倒的に4DXのが好きだー!!!

んぁー…でも座席の動きはMX4Dのが良かったとこも多い…セロ茶の攻撃とか!
でも竜巻や爆破式カタパルト、ハウザーインパクトの回転系の動きは4DXに軍配!

https://twitter.com/rnt_mha/status/1222061764155596802?s=20&t=afNJANx5un68LBbCQWVM8A

 どちらも一長一短

ワールドヒーローズミッション4D

自分は前作のヒーローズライジングが初4Dで、その時はMX4Dと4DXどちらがいいか調べても判断つかず、いい機会なので両方体験して比べてみました。

その時の感想を書きますので、MX4Dと4DXどちらで観ようか悩んでいる方は参考にしていただければ。 (↓続きます)

【MX4D】 ・4DXと比べると、座席が激しく動きます。
・スクリーンの上にあるランプの色が変化します。ライジングではデク君が活躍する時は緑、爆豪君の時はオレンジに光っていました。
・水しぶきが吹き付けて来るので、眼鏡の人は少し気になるかも。

《迫力や躍動感をより強く求めるならこちらか?》

【4DX】
・MX4Dに比べると、座席の揺れはいくらかマイルドです。
・演出でスクリーンの横から立ち上った煙が結構長いこと漂っていて、スクリーンが少し見づらく感じるシーンがありました。

《座席の揺れが激しすぎて映画に集中できない、というようなことは無いと思われます》

【自分の結論】
MX4D・4DX、どちらも一長一短あります。

初めて4Dを体験する方、又はその映画を初めて観る場合は、座席の動きがゆるやかな4DXの方がいいかもしれません。

ただそこまで大きな違いは無いように思うので、自宅から近い方、アクセスしやすい方を選べばいい気がします。

https://twitter.com/oz42447444/status/1427831867747700740?s=20&t=QpDQD9vSQJwPcS1Cl048Bg

 好みがわかれる

ちなみにMX4Dと4DXはかなり違いが出るので、作品によってどっちが合うか合わないか、好みが分かれる、のでどっちも見に行きます(結局)

https://twitter.com/tobi_nek0/status/1427847293336645632?s=20&t=Dz0JSZcpasMyvSTM6xYhNQ

 落ち着いてみたい人は4DX

MX4Dより4DXがオススメ!

ここまで読んでくれた方はもうわかっているかと思いますが、4DXとMX4Dは圧倒的に4DXのほうがいいです…!

同じように4DXとMX4Dを比較している記事があり、4DXを褒めているのがほとんど。

ボクも実際に比較して見て4DXのクオリティの高さに驚きました。

他の比較記事とは違う作品での比較なのに、4DXが良いと言っている記事が多いという事はどの作品でも4DXのほうが良い表現をしているという事だと思います。

もしMX4Dを体感して「4D映画だめだ!」と思った方がいましたら、ぜひ4DXを体感してから再度判断をしてほしいです…!

それほど4DXとMX4Dとは違いがあります! 

「フォードVSフェラーリ」という1つの作品を見ただけでの比較になりますが、参考にしてみてください!
(実際Twitterで感想を見てみると「MX4Dのほうが好き」という意見もありました)

今回の経験で、ボクの好きな上映方式の1つである「4DX with ScreenX」が「MX4D with ScreenX」じゃなくて良かったと思っています(笑)

このブログでは4DXとMX4Dに限らず、様々な上映方式の違いを実体験に基づいた経験から記事にしているので、他の記事もよかったらぜひ読んでいってください!

上映方式料金
IMAX+400円~700円
IMAX3D+800円~1,100円
ドルビーシネマ+500円~600円
ドルビーシネマ3D+600円~1,000円
4DX+1,000円~1,100円
MX4D+1,000円 or 1,200円
4DX with ScreenX+1,500円
ScreenX+500円 or 700円
ドルビーアトモス+200円
極上音響追加料金なし
BESTIA+200円
LIVE ZOUND追加料金なし
TCX追加料金なし
ULTIRA追加料金なし
T-LEX追加料金なし
odessa cinema追加料金なし
SAION追加料金なし
FLEXSOUND+200円
応援上映追加料金なし

※同じ上映方式でも劇場によって、差があるので参考程度にお願いします!詳しくは各劇場の料金をお調べください。

※上映方式名をクリックすると、上映方式のレポート記事に飛ぶようになっています!
※2020年2月時点の情報になります。

open title=”15を越える上映方式の一覧と値段!”] 

上映方式料金
IMAX+400円~700円
IMAX3D+800円~1,100円
ドルビーシネマ+500円~600円
ドルビーシネマ3D+600円~1,000円
4DX+1,000円~1,100円
MX4D+1,000円 or 1,200円
4DX with ScreenX+1,500円
ScreenX+500円 or 700円
ドルビーアトモス+200円
極上音響追加料金なし
BESTIA+200円
LIVE ZOUND追加料金なし
TCX追加料金なし
ULTIRA追加料金なし
T-LEX追加料金なし
odessa cinema追加料金なし
SAION追加料金なし
FLEXSOUND+200円

※同じ上映方式でも劇場によって、差があるので参考程度にお願いします!詳しくは各劇場の料金をお調べください。
※上映方式名をクリックすると、上映方式のレポート記事に飛ぶようになっています!
※2020年2月時点の情報になります。[/open]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ココにコード