【聖地巡礼】呪術廻戦:渋谷事変が100倍楽しくなります!

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。



呪術廻戦で3つあるとされている山場のうちの1つ「渋谷事変編」

渋谷で繰り広げられているということで、渋谷に行って色々調べてきました!

各キャラクターの各時点の位置や行動を知ると渋谷事変編が100倍楽しくなると思います♪

なるべくわかりやすいように表や写真や地図など、画像を多めに使っていきたいと思います。
※その為、読み込みに時間がかかるかもしれません。

コミックス16巻までの内容をネタバレ全開で、書いていきますのでまだ見られていない方はコミックス読破したあとにまた来てください…!(笑)

あと虎杖・冥さん・憂憂の動きは時間の都合で原宿方面に行けていないので、省略しています。
※2022年4月追記しました!

※追記
・16巻から始まる「○○○○編」の聖地巡礼情報も追記しました!

○○○○編の聖地巡礼記事記事を別個で作成しました!(2023年10月)


スポンサーリンク


呪術廻戦とは?

呪い。
辛酸・後悔・恥辱…。人間の負の感情から生まれる禍々しきその力は、人を死へと導く。

ある強力な「呪物」の封印が解かれたことで、高校生の虎杖は、呪いを廻る戦いの世界へと入っていく…!
異才が拓く、ダークファンタジーの新境地!

週刊少年ジャンプ 連載作品 より


2018年より週刊少年ジャンプで好評連載中。

・全国書店員が選んだおすすめコミック2019 1位
・みんなが選ぶTSUTAYAコミック大賞2019大賞
など受賞している注目作品です!

アニメ化も始まり、今や超人気作となっています!

また2021年12月24日のクリスマスイブには呪術廻戦0巻を映像化した「劇場版 呪術廻戦0」も公開予定!

渋谷事変が始まった時に開催された「複製原画展」に参加した記事もまとめているので、興味のある方は是非読んでみてください!

CHECK!【「呪術廻戦」複製原画展/感想!】グッズ・混雑状況をレポート!

 みんなの口コミ!

聖地巡礼:呪術廻戦10巻


まずは渋谷事変がスタートする10巻から順番に聖地巡礼をしていきたいと思います!

10巻では

・各班のスタート位置。
・五条vs特急呪霊の戦闘場所。

この2点があげられると思います。

 各班の待機場所

禪院班の待機場所は

「渋谷マークシティのレストランアベニュー口」

鏡面のモニュメントが特徴的ですね!

このあとマークシティ内に潜入しますが、伊地知さんの負傷の確認のため新田ちゃんと釘崎は伊地知さんの所に向かい、真希、禪院父と真希はマークシティ内へ侵攻を続けます!

続いて日下部班。

 

日下部班の待機場所は

JR渋谷駅の新南口

五条封印のタイミングで渋谷駅中央に向かいますが、渋谷ストリーム内の生存者確認をゆっくりやっているうちに夏油の残党や宿儺と接敵することになります。

続いて七海班。

 

七海班の待機場所は

13番出口付近の横断歩道橋。

実物そのままの描写で感動(笑)

五条封印後渋谷駅に向かって行きますが、線路を挟んだ逆の通りで虎杖の「ナナミーン」の叫び声を聞いて、虎杖と合流するわけです!

 五条潜入。特級呪霊との戦闘。

五条は単独での渋谷平定の為

渋谷ShinQsから副都心線へと降りていきます!

漫画ではB1Fとなっていますが、この写真を撮ったのはB3Fでした。多分ここだと思うのですが、違ってたらすいません。

このエスカレーターを降りていくと直進すると…

出てきました。この穴!ほんとにあるんですね(笑)

具体的には上の画像の赤枠内の部分ですね!

渋谷ヒカリエから来ると簡単だと思います♪

10巻はこんな感じです!続いて11巻!

 追記!原宿駅!


青山霊園で落ち合った虎杖/冥冥/憂憂の3人は東京メトロ明治神宮前駅2番出口に着きます!

こちらはJR原宿駅東口を出てすぐなので、わかりやすいと思います!


漫画の背景と実際の写真と比べると、漫画には屋根があり実際の写真にはあるなど違いがありましたが、背後の半月の形をした物の位置が同じだったり、今後の舞台へと続く入口からして

東京メトロ明治神宮前駅2番出口

で間違いないと思います!

前のページにも記載してありますしね♪


冥冥/憂憂と別れ、1人で明治神宮前駅に侵入していく虎杖は蝗GUYと接敵します!

これは漫画と実際の建物の感じが同じなのでわかりやすい!


帳を破壊し、深部へ侵入が可能になった3人は

東京メトロ明治神宮前駅B4F副都心線改札

から侵入し


東京メトロ明治神宮前駅B5F副都心線ホーム

へと降りていきます。

そこにはもう真人の姿はなく、改造人間にされた男の人が座っていました。

明治神宮前駅構内図

明治神宮前駅内での位置関係は上図のようになっています!

参考にしてみて下さい!

聖地巡礼:呪術廻戦11巻

11巻で聖地巡礼してきたとこは

・五条と特級呪霊たちが戦った場所。
・伊地知さんが刺された場所。
・虎杖が「ナナミン」と叫んだビル。
・呪詛師たちとの戦いの場、Cタワー。

この4つに行ってきました!

 五条vs特級呪霊

五条が領域展開した場所!

右上の穴があるので、場所の特定が簡単です♪

ここでこのあと五条が封印されて、新しい帳が降りたりと、話がまた大きく動いてきます…!

 伊地知さんが刺される

伊地知さんが刺される場所は、10巻の所で紹介した七海班の待機場所と同じなので割愛させていただきます。

ただこの伊地知さんが新田ちゃんとの通話中に刺されることで、それを聞いた新田・釘崎が別行動になったり、ナナミンが激怒するなど結構重要な話のポイントになった出来事です!

 虎杖、五条封印を仲間に伝える。


五条封印の一報をメカ丸から聞き、メカ丸の指示の下、地上から「明治神宮前」→「渋谷駅」に走って向かいます。

一般人を閉じ込める帳に侵入したとほぼ同時にビルの上に駆け上り、ナナミンに対して、五条が封印されたことを伝えます。

虎杖が登っている看板は僕が行ったときは「広告募集」になっていましたが、隣の銀行の看板が同じなので、おそらく同じだと思います。

 Cタワーで呪詛師との戦い

こちらの画像は名前が違うので確信は持てませんが、位置的にもビルの形的にも「渋谷セルリアンタワー」が「Cタワー」にあたると思います。

セルリアンタワーの頂上から飛び降り、目の前を通る高速道路で呪詛師(粟坂)との戦闘が始まるわけです。

勝利後、伏黒は猪野さんを家入さんの下へ、虎杖は渋谷駅に向かいます!

聖地巡礼:呪術廻戦12巻

 釘崎、新田、ナナミン vs 重面

通話が途切れた伊地知さんの安否を確かめるために、横断歩道橋に向かう釘崎と新田ちゃん。その途中

東急百貨店 渋谷本店

で重面と接敵し、戦闘に。

このあと東急店内での戦闘になりますが、東急店内は撮影禁止だったのでぜひご自身の目で見に行ってください♪

漫画通りの構造になってますよ♪

ちなみに店内は上記のようになっており、赤枠の範囲で重面との戦闘が繰り広げられます。

ブルガリの壁に吹っ飛ばされるシーンもそのままあります♪

 虎杖 vs 脹相

高速道路からおそらく渋谷駅南口で狗巻と会った後

渋谷ヒカリエ1改札

を通ってエスカレーターを降りる(B4Fへ)と…

脹相との戦闘が始まります。

もちろんトイレも漫画通り!ちなみに男子トイレになります…!

五条が到着した渋谷ヒカリエの所から右手に渋谷ヒカリエ1改札があるので、わかりやすいと思います。

渋谷駅構内図

 井の頭線アベニュー口

釘崎、ななみん、おじいちゃんで進む井の頭線のアベニュー口はこんな感じ!

この後陀艮と戦闘になります!


聖地巡礼:呪術廻戦13巻

 陀艮戦、漏瑚接敵。


マークシティアベニュー口から渋谷駅に向かっていた真希と禪院パパ。

重面を東急百貨店で撃破した後に2人と合流したナナミン。3人が陀艮と接敵するのが

マークシティと渋谷駅を繋ぐ連絡通路

ここで領域展開がされたり、パパ黒が来たり、漏瑚と接敵するわけです!

漏瑚はこんな感じで襲来!

 虎杖敗北、宿儺復活。

脹相との戦いに敗れた虎杖が宿儺として復活する場面。場所は戦闘のあったトイレのすぐ外。

ここで美々子、菜々子が細切れにされたりします…。

渋谷駅構内図

虎杖との戦闘が終わった後、脹相は画像上の方向に向かって行き、井の頭線ホームで引きこもるわけです(笑)

ただあの引きこもってる場所は見つからなかった…

 「伏黒」パパ黒、重面に襲われる。

陀艮との戦闘の後、伏黒はパパ黒に外に放り出されます。場所は

ハチ公前広場

ここから伏黒は写真右の方向に逃げていきます。

逃げ込んだ小路でパパ黒と戦闘、そしてパパ黒の自害。

別の場所の写真の場所をとってきてしまったので、グーグルマップから拝借…

このあと同じ場所で重面に襲われ、よろめきながらも109前(写真の奥の方向)まで歩いていき、魔虚羅を召喚することになります。

 宿儺暴れます。

パンダ・日下部が宿儺や夏油の残党と会う渋谷ストリームもこのように現地と同じ!

そして漏瑚と宿儺の闘いの場になり、ボロボロにされるのが

渋谷警察署

特徴的な構造だったので、みてすぐにわかりました。

ここから上の写真で紹介したパンダ・日下部・夏油の残党のいる渋谷ストリームに向かって、漏瑚の『極ノ番「隕」』が放たれます!

聖地巡礼:呪術廻戦14巻

 宿儺 vs 魔虚羅

宿儺と魔虚羅の戦闘は

渋谷109付近

であっち飛んで行ったり、こっち飛んで行ったりしてるので正確には違うと思いますが、決着の画は109前になっていました!

下の写真は宿儺さんの伏魔御厨子発動前の渋谷の風景。

伏魔御厨子発動前


宿儺さんの伏魔御厨子が発動すると

伏魔御厨子発動後

景色はこのように変化するみたいです…(笑)

 ナナミン死亡。虎杖 vs 真人(B2F)

多くの呪術ファンを絶望させたナナミン死亡。その現場は

渋谷駅構内図

上の画像の赤枠のあたり。

ナナミン死亡後、道玄坂改札(上の画像左方向)に向かいながら戦闘を繰り広げ、B1Fに戦いの場所を移していきます。

 虎杖 vs 真人(B1F)

B1Fに移動したあと徐々に画像左の方向に移動しながらの戦いに。

この特徴的なモニュメントもちゃんとありました!

そして「出口A0」に向かって行き、分身真人を追って出口A0から入ってきた釘崎と会う事になります。

 釘崎 vs 分身真人

東急百貨店で重面との戦闘を終えた釘崎は駅の方向に向かってきており

道玄坂小路

で真人の分身体と接敵します。

「共鳴り」を食らった真人分身は本体のいる方向に逃げて「出口A0」から駅に進入。

このあと真人本体に顔をタッチされてしまうのです。

聖地巡礼:呪術廻戦15巻


15巻のシーンは既に出てきた場所での戦いになるので、少な目になりますが、一応載せておきます!

上のシーンなんかは


実際の渋谷だとこんな感じになります!

その他真人の領域展開のシーンは、宿儺の伏魔御厨子で更地にされた場所なので渋谷109前になります!

出典元:芥見下々「呪術廻戦」(集英社)

作中では更地ですが、実際は下の写真!

ここで真人の自閉円頓裹が!

そしてついに登場した夏油!

その場所は「渋谷警察署 宇田川交番跡」

作中ではこれまた宿儺によって更地にされてしまったので、見る影もありませんが、実際はこんな感じ!

 今はなきお兄ちゃんのあの場所…

渋谷事変の聖地巡礼で訪れたい場所でトップに上がりそうなお兄ちゃんがうずくまってるこの場所

ここ一生懸命探したのですが、おそらく今はなくなってると思います…!特徴的なので目に入ればわかると思うのですが、いくら探してもなかったので…。。

もしわかる人がいれば教えてください!

追記
上記の場所はまだ実際にあると友人から報告を貰いました!どうやら

ホーム真ん中の階段の田園都市線から半蔵門線に向かう過程にあるそうです!

確認でき次第、こちらに掲載できればと思います!

呪術廻戦16巻:死滅回游編冒頭も聖地巡礼!

16巻で渋谷事変が終わり、新しい章「死滅回游編」がスタート。

章の冒頭、虎杖と張相が2人で行動している場所は中央区になります!

十中八九ここだと思う場所を紹介!現地の写真はGoogleマップの画像になります!

 乙骨が少女を救う

冒頭少女が呪霊に襲われる場所「FamiFami」は

ファミリーマート銀座木挽町通り店

だと思われます!

Parkingの看板の位置や赤いポールと標識の形が酷似しています!また同じページで描かれる

銀座の和光時計台とこのファミリーマートとの位置も近いので、確実だと思ってます…!

既に乙骨はこの後遭遇する虎杖たちの近い場所にいたんですね♪

 虎杖が手を叩いて呪霊を呼び寄せる

虎杖が手を叩いて呪霊を呼ぶシーンは月島駅近くの佃大橋だと思われます!

この辺には橋がいくつもあって迷ったのですが、後に戦闘になる場所との位置関係や見た目から判断するとおそらく佃大橋だと思います。

この後銀座方面に走っていって張相と合流します!

出典元:芥見下々「呪術廻戦」(集英社)

このシーンはちょっとわかりません。印象的なのでおそらく実際の建物だと思うのですが…

物語の位置関係からすると月島駅周辺になるのかなと思っています…。。わかる方は連絡ください(笑)

読者の方から情報あり!

ありがたい事に上の虎杖が階段に座っているシーンについて読者の方から情報を頂きました!

頂いた情報によると

飯田橋にある商業施設「飯田橋ラムラ

ではないか?と言う事!

かなり似てますね!

さらにこの後の虎杖とお兄ちゃんが歩き出すシーンなんかを比べて見ると…

……これはもう「飯田橋ラムラ」で確定ですかね…(笑)?

てっきり銀座や月島付近の建物かと思ってたら、隠れている拠点自体は離れている場所だったんですかね…

戦闘場所とは結構離れてます!

もしかしたら銀座付近にも似た建物がある可能性もあるかと思いますが…十中八九「飯田橋ラムラ」だと思います!

情報提供ありがとうございました!

 虎杖呪霊をおびき寄せる

佃大橋から一直線に銀座方面に走ってくると昭和通り(都道316号)と交差します。

ここを潜って呪霊たちをおびき寄せ張相と協力して一掃!このあと新橋駅方向に500mほど走って地上に上がろうとしますが、そこで直哉とファン待望の乙骨と接敵することになります!

 直哉、乙骨と接敵!

呪霊を一掃し地上に上がるタイミングで直哉と接敵します。

出典元:芥見下々「呪術廻戦」(集英社)

この橋の名前が漫画からだと「座陸橋」の文字が読み取れます。

グーグルマップから拝借した画像をみると、この橋が東銀「座陸橋」』となっていますので、位置関係と名前から判断してここだと推測できます!

「座陸橋」が共通してます!

このあと乙骨も襲来してきます…!

 虎杖 vs 乙骨

虎杖と乙骨が戦闘を繰り広げる場所は東京玉子本舗さんの目の前だと思われます!

「たまや」という看板が一致していますし、他の建造物も似ているのでおそらくここだと推測できます。

この「たまや」の看板から場所を特定でき、逆算して今回紹介した死滅回游編の聖地を紹介することができました!

渋谷事変でもそうでしたが、芥見先生は実際の土地を基にしているシーンでは位置関係も実際のものと同じようにしているので、キーになる場所が1つわかれば後はキャラクターの移動してる感じと実際の地図を照らし合わせるとわかってきます(笑)

死滅回游編も東京などが舞台になると思われるので、また呪術廻戦の聖地が増えていきそうです…!

聖地巡礼する人増えてます!

聖地巡礼で渋谷事変がさらに面白くなります!


いかがでしたでしょうか?

ボクはジャンプも読んでいますが、コミックスだとあと3巻くらいは渋谷事変編は続きそうな感じがしてます。(2021年1月時点の予想)

ただこのあとは展開は凄まじいですが、場所の移り変わりはほとんどないので聖地巡礼という意味では14巻で1段落かと思います!

各キャラクターの位置や行動がわかるとただでさえ面白い渋谷事変編がもっと面白くなるので、ぜひコロナが落ち着いたり人が少ないタイミングで訪れてみてはいかがでしょうか?

\公式ファンブック!/

\特級クラスの豪華特典!/

2件のコメント

虎杖が手を叩いて呪霊を呼び寄せる、の項目の虎杖が座っている場所、飯田橋にあるラムラという商業施設に似ています。月島からは離れてしまうのですが…階段の形、看板の位置、建物の凹凸がかなり一致していると思います。Googleマップに写真がありましたので、よろしければぜひご確認ください。

コメントありがとうございます!
めちゃくちゃ似てますね!気になる点としてはご指摘がして頂いたように位置関係ですね…
芥見先生は実際の場所の位置関係をかなり意識しているように思えるので、この位置関係が気になりますね。
ただ情報ありがとうございます!情報として反映させていただきたいと思います!

おたき へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ココにコード