1996年、巨大な円盤が上空に登場する映像やホワイトハウスが一瞬で崩壊する映像が衝撃だった『インデペンデンス・デイ』
それから20年後、続編の『インデペンデンス・デイ/リサージェンス』が公開になりました。
ストーリーはシンプルで軽い気持ちで見られる作品だと思います^^
1作目の演説シーンなんかは今でもたまに見たくなります♪
本記事では映画『インデペンデンス・デイ』シリーズ2作を無料視聴する方法を紹介したいと思います!
時間にして、3分の作業で見られるようになります!
映画『インデペンデンス・デイ』シリーズ2作を
・無料で!
・高画質で!
・広告なしで!
この記事の目次
映画『インデペンデンス・デイ』シリーズを無料で視聴する方法!
映画『インデペンデンス・デイ』シリーズが見られる動画配信サービス。
配信状況 | 月額料金 | 無料期間 | |
U-NEXT | ○ (1は見放題) (2はレンタル) |
¥1,990 (税抜) |
31日間 |
○ (1のみ見放題) |
¥1,026 (税込) |
2週間 | |
Amazonプライム | ○ (2作レンタル) |
¥500 (税込) |
30日間 |
music.jp |
○ (2作レンタル) |
¥1,958 (税込) |
30日間 |
TSUTAYA TV | ○ (2作レンタル) |
¥2,659 (税込) |
30日間 |
FODプレミアム | × | ¥888 (税抜) |
2週間 |
NETFLIX | × | なし |
無料で見るとしたらU-NEXT、music.jp
本記事ではU-NEXTをオススメとして紹介したいと思います!
「music.jp」と「TSUTAYA TV/TSUTAYA DISCAS」については下記の記事でサービスについて紹介しています!
CHECK!【music.jp】登録・解約方法を解説!無料お試しアリ!
CHECK!【TSUTATA DISCAS/TV】入会・登録~解約まで!お試し体験アリ!【オススメ】U-NEXTの無料トライアルを利用する。

今すぐ無料で映画『インデペンデンス・デイ』シリーズを見たい方には、U-NEXTという動画配信サービスの無料トライアルがオススメです!
今なら初回31日間の無料トライアルを実施しており
・「インデペンデンス・デイ/リサージェンス」はレンタル作品
見放題作品に設定されている第1作は無料体験に登録すればすぐ見ることが出来、レンタル作品の「リサージェンス」は無料登録時に貰える600ポイントを使うことで見ることが出来ます!
(インデペンデンス・デイ/リサージェンスは330ポイントで視聴可能です)
ポイントを使用してしまった後でも210,000本以上に及ぶ見放題作品は無料で視聴が可能!。
(映画・アニメ・ドラマなど種類も豊富!)
U-NEXTの月額料金は通常月額1,990円(税抜)ですが、初回31日間はなんと無料!
つまり無料トライアル期間内に解約すれば、料金は1円もかかりません!
(違約金等は一切請求されないので、安心してください♪)
今すぐ映画『インデペンデンス・デイ』シリーズを見たい方は【初回31日間の無料トライアル】を試してみてください^^
〈わずか3分で簡単に登録できます♪〉
U-NEXT見放題作品(一例)
ボクも月額ユーザーとして使っています!
・毎月貰えるポイントで新作。
・旧作は見放題作品から。
という形で満遍なくカバーしているので満足しています♪
〈わずか3分で簡単に登録できます♪〉
U-NEXT登録までの3ステップ!

U-NEXTへの登録・入会はとても簡単です!
登録する情報は6つ!
U-NEXTの登録・入会時に必要となる情報は6種類です!
2・生年月日
3・性別
4・メールアドレス
5・電話番号
6・支払方法
支払方法は6種類!
登録情報のひとつ【支払方法】の選択肢も6種類あります!
・デビットカード
・ドコモケータイ払い
・auかんたん決済
・ソフトバンクまとめて支払い
・U-NEXTカード
クレジットカードがなくても大丈夫! 支払情報を入力しても、しっかりと期間内に解約すれば料金が発生することはありません!
U-NEXT解約までの6ステップ!

無料期間内に解約したい人の為に、U-NEXTの解約方法についても解説しておきます!
入会・申し込み時と同じくらい簡単です!
2・【契約内容の確認・変更】を選択。
3・【解約はこちら】を選択。
4・【次へ】を選択。
5・6つのアンケートに回答して【同意する】の選択にチェックを入れる。
6・【解約する】を選択する。
無料期間内にこの6ステップを行うだけで、解約完了!
料金は一切発生しません♪
※無料期間の日数が残っていても、解約した瞬間からサービスの利用はできなくなります。
〈わずか3分で簡単に登録できます♪〉
映画『インデペンデンス・デイ』シリーズ:あらすじ
インデペンデンス・デイ(1996年)
宇宙からの侵略というシンプルかつストレートなテーマを、圧倒的なビジュアル・エフェクツで描き出した、紛れもなく1996年を代表するであろうメガヒット・ムービー。
https://movies.yahoo.co.jp/movie/51816/story/
7月2日。何の前触れも無く世界中の上空に姿を現した直径24キロに及ぶ巨大UFO。混乱の中、元戦闘機のパイロットであるアメリカ大統領ホイットモア率いるアメリカ・サイドは、交流を求めるためUFOとの交信を試みる。
が、UFOからの容赦ない攻撃が開始され……。
インデペンデンス・デイ:リサージェンス(2016年)
地球に攻めてきた侵略者と人類の激突を描いたSF大作『インデペンデンス・デイ』の続編。
https://movies.yahoo.co.jp/movie/355228/story/
前作での闘いから20年後を舞台に、地球防衛システムを完備した人類が再び侵略者と対峙(たいじ)する。
『ホワイトハウス・ダウン』などのローランド・エメリッヒ監督、『ロスト・ハイウェイ』などのビル・プルマン、『ディープ・カバー』などのジェフ・ゴールドブラムと第1作のメンバーが再結集。
新たに『ハンガー・ゲーム』シリーズなどのリアム・ヘムズワースらが加わる。
壮大な物語と圧倒的な映像技術に息をのむ。
映画『インデペンデンス・デイ』シリーズ:口コミ
インデペンデンス・デイ:リサージェンス、映画の内容自体もまあアレなんだけど、一番最悪なのは続編を作る気満々な終わり方をしたことです
— Bellucci (@bellucci_0) February 28, 2020
3/21に土曜プレミアムで『インデペンデンス・デイ:リサージェンス』を地上波初放送!?正気かフジテレビ!!ありがとうございます!! https://t.co/HP7wqyKKpf
— ビニールタッキー (@vinyl_tackey) February 27, 2020
『インデペンデンス・デイ:リサージェンス』と『スーサイド・スクワッド』のスケジュールが被ったウィル・スミスが『スーサイド・スクワッド』の方を選んだという悲しいエピソードは忘れずにいたい。もし俺がタイムスリップできるならこの歴史を変えたい。https://t.co/Xcp7IQMer8
— ビニールタッキー (@vinyl_tackey) February 27, 2020
インディペンデンス・デイの模型ってこんなデカいんですの?! pic.twitter.com/PPCHnc0IoM
— 旅行好きリョコウバト+カピバラ (@CapybaraJourney) February 23, 2020
インデペンデンス・デイ
— Jmomo (@ftg2010) February 23, 2020
久々に視聴
やっぱり最高に面白い映画
今の人類に足りないのは未知の物と戦って勝利する高揚感や団結感なのかなと思ってみたり
いま未知といえば新型コロナウイルスですが、団結とは程遠い状況
まあ昔から人類はこんなものかも
生き延びてきたのは単に運が良かっただけかもね pic.twitter.com/12zlMJibqU
2作セットで楽しみましょう!
いかがでしたでしょうか!
リサージェンスの終わり方として続編も考えられそうですが、評価が高くなかったのでどうなるでしょうか…(;^_^A
リサージェンスしか知らなかったという方も、1作目しか見ていないという方もぜひこの機会にU-NEXTの初回31日間の無料トライアルを上手く利用して映画『インデペンデンス・デイ』シリーズ2作を視聴して見るのはいかがでしょうか?
〈わずか3分で簡単に登録できます♪〉
・ワイルド・スピード1~6
・マッドマックス/怒りのデスロード
・アイアンマン
・メン・イン・ブラック
・ダークナイト
・ラ・ラ・ランド
・プラダを着た悪魔
・タイタニック
・バック・トゥ・ザ・フューチャーシリーズ
・マトリックスシリーズ
・ショーシャンクの空に
・スパイダーマン
・アメイジング・スパイダーマン
・X-MEN
・トランスフォーマー
【邦画】
・カメラを止めるな!
・斉木楠雄のΨ難
・東京喰種トーキョーグール
・火花
・ヘルタースケルター
・孤狼の血
・湯を沸かすほどの熱い愛
・勝手にふるえてろ
・娼年
・帝一の國
【ドラマ】
・ドラマ『この世界の片隅に』
・左利きのエレン
・ドクターX
・CHEAT チート
・3年A組
・結婚できない男
・トリック
・ゆうべはお楽しみでしたね
【アニメ】
・僕のヒーローアカデミア
・七つの大罪
・鬼滅の刃
・Re:ゼロから始める異世界生活 Memory Snow
・アサシンズプライド
※本ページの情報は2020年2月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。